未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

淡路島の大地にのせて・・・

なかなか窯積みが難しかった大判の瓦プレート…無事キレイないぶし銀に焼き上がりました。 3つの半球くり抜きが面白いこちらは、地元の食材と地元の繋がりを大事にした料理がいっぱいの“志知カフェ”さんにて、春からの新メニューの彩りが映えます!! 南あわ…

さすらいの軽トラ野郎 「せまっ💦」

春のような昇陽シーンを横目に見ながら今朝は超狭小路攻め!!「軽トラしか入ってこれんで~」って親方から忠告受けてた通り、軽トラでもミラーたたむほどギリギリでした(+o+) 古いまち中の塀…設計士さんの自宅ですが、昔の瓦が凍てて玉が落ちまくってて、い…

出産ラッシュ!? monokawara ~はじめの一歩~

週始めは、またまた小さな手仕事から…出産記念の足型瓦「はじめの一歩」です^^ 少子化なんかどこ吹く風?世の中は元気に出産ラッシュなんですね~♪ それでこの子はまたbig baby!? 平均で7cmが多いなか8cmあります-! 両親の想いを背負って「大きくなれよ…

いえめぐり…

小春日和の今日、家を建てる人と設計者と瓦師、この三人でイメージに適う切妻屋根を探して家めぐり。 もちろん求めるのは “佇まい”。印象的なデザインのシンプルな瓦屋根はもちろん、土壁、焼き板、漆喰、そして軒の出・破風の出寸法…質感のある素材の組合せ…

さすらいのトラック野郎『海賊王の仕事っぷり(笑)』

さ~、ようやく寒さもマシになってきましたね~♪ 今朝は下屋根・玄関の葺き替え現場へ…狭い住宅地なんで予想はしてましたが、案の定 進入不可で抱え込み任務(+o+) 門前にピタ付けして、あっちへこっちへ分け降ろし。 ところがまた奥に絶妙の高さで物干し竿が…

monokawara ‐kawara stool‐

おしりに絶妙フィット、長時間坐っても痛くならないと大人気の瓦スツール!! 檜で仕上げた脚のカタチも和瓦の曲線でデザインした妙に色気のある存在感^^オーダーを受けてた分が完成し、今日ようやく超真心配達にてお届けしてきました💨 そんな帰りにまた別の…

ふるさと名物応援宣言!!

~press release ~南あわじ市がふるさと名物応援宣言!! 「“うず”が育む伝統文化体験ツーリズム」を名物として、魚介類や淡路人形浄瑠璃、淡路瓦、うずしお温泉などの地域資源を体験旅行でパッケージ化。 年間1,200万人以上の観光客が訪れるようになった大観…

‐inbound‐

昨日午後から市の英語観光ガイドブック『Awaji Bike Rides』企画の一環で英語講座に参加♪ギャラリーの英語メニューをイギリス人に添削してもらいました^^ 言語・精神文化やボキャブラリーのキャパが違うので、日本らしい繊細な表現や難しい能書きは必要ない…

re-firing*reborn

文化財住宅から降ろされた焼き直しの鬼瓦たちを無事に窯出し出来ました^^梅の国 和歌山らしく“三つ盛梅”の家紋が可愛らしいですね。 梅紋は天神信仰(菅原道真を祀る)の名残りで、近畿、美濃、近江、北九州地方に多い。地域の建築景観を形成してきたそこに…

design coordinate!!

皆さん、目指すハードルが高いので…冬ですが瓦づくりより汗(冷や汗)かいてました(^^; お二人が彫ったのはテイスト違いの“青海波”。 テーブルシーンでのコーディネートを考えてチョイス♪ 小波に大波…食事の時間にイイ波詩-namiuta-が流れそうですね~(#^^#)…

さすらいのトラック野郎 ~裏鬼瓦~

さぁ、今日は昨年新築でお邪魔した平屋の住宅にガレージが出来たとのことで、瓦と夢と想い満載で行ってきました^^ 平屋住宅の方はほぼ完成しており、外壁の土のかき落しは雰囲気満点!! 屋根も晴れやか…棟の裏はきっちりと裏鬼瓦で仕舞いしていただいててバ…

また次の還暦へ…

今朝は、納屋の葺き替えが終わり母屋の工事が始まる現場です😊 佇まいのイイ納屋と居並ぶ日本らしい母屋!!かれこれ築60年…人間でいえば還暦ですね。さすがに造りが立派なので、屋根が新しくなるとまたその先の還暦を迎えることができそうですね^^ 森林の伐採…

kawara putter project -brochure-

瓦パターのパンフレット(ブローシュア)が出来ました! コンセプトに拘り、作り手の想いと物語を、写真と共にコンパクトにまとめました。 伝統産業の新たな挑戦がより多くの人のもとへ届き、瓦のブランディングに繋がることを期待します。

さすらいのトラック野郎「顔洗って出直して来い〜‼️」の巻

祝日なんでチビを助手に連れて出発したのはよかったんですが…いやはや嫌な予感がしたんですよ〜!まだ真っ暗な淡路島でも確かに感じる真っ白な景色!! 鳴門の橋を渡るともう砂浜まで一面の銀世界囧行く先々で自損事故車が(汗)…しまいには国道が動かなくなっ…

Dogs vs Human beings !!

ワンワン♪ 元気な鳴き声と共に円坐-maruza-に足型押しです!! 絵に描いたような肉球がギュッと…これがまた足裏の毛並みのディテールまで再現されててお利口さん達でした~(#^^#) このリアルな再現性は、人間が彫るのはムリかな~(+o+) かたや別のお客様た…

monokawa -島の箸坐-

午後から淡路島のリゾートへmonokawaraの配達^^ とにかく人気の“島の箸坐”…これで品切れ!追加製作を急ぎます💨 一年を通して豊かな海山の幸に恵まれる淡路島・・・青緑と青磁釉がそんな島の豊かさをキレイに表現します^^ この箸置きを通していただくのは、きっと…

「淡路島の家」…ネーミングが大事^^

真冬の泥んこ遊び状態で全員地底人みたいになった(笑)瓦撤去後、大工工事も先日で無事終わり、破風板も新調されました^^ さすがに葺き土も凍る勢いの淡路島なので、瓦工事は3月からスタートってことで、それまでに中二階の壁の漆喰を左官さんに撤去してもら…

お年寄りはいたわらないと…

ただいま屋根葺き替え中の物件…築60年の“お年寄りハウス”^^ 瓦は土葺きで桟もなし、経年劣化とともに次第に瓦が軒方向へずれ始めててもう限界! 裏っかわでは万十も落ちたそう!!(+o+) 全国各地でこんな“お年寄りハウス”、多いですよね~。 始末が悪いのは…

文化的価値とは…

四国八十八ヶ所の玄関口…一番札所「霊山寺」。 現在改修工事中の本堂屋根がチタン屋根材にて葺き替えられました。 全体意匠はもとより細部の仕様にいたるまで、その成型・再現技術は見事であり、これはあまり必要性に疑問を感じるが、エイジングで古びた風情…

淡路土 古代いぶし瓦「銀古美」…中付袖

中付袖(なかつけそで):袖の垂れが一寸内側に位置する陰影のキレイな袖瓦 平部の端から端まで桟瓦を葺きさらしたように、軽快でシンプルな屋根シルエットとなります。 銀古美での焼き上がり…通常のいぶし瓦より焼成温度も高いので、さすがに行儀を仕上げるの…

火入れ式・・・「集い」

積み重ねた英知×現代感性で創られる本格的伝統建築プロジェクト! その物語伝承の一端を担う古代いぶし瓦「銀古美」の火入れ式でした。 家づくりに込める想いは「集い」。 出会い、ご縁、感謝…いろんな関係性のなかに生まれるヒト・モノ・コトがたくさん集う…