ただいま屋根葺き替え中の物件…築60年の“お年寄りハウス”^^
瓦は土葺きで桟もなし、経年劣化とともに次第に瓦が軒方向へずれ始めててもう限界!
裏っかわでは万十も落ちたそう!!(+o+)
全国各地でこんな“お年寄りハウス”、多いですよね~。
始末が悪いのは、素人の悪徳リフォーム業者が症状の本質を理解せず、まったく無意味なコーキング工事をして、しかもこれは冗談ではなく屋根葺き替え工事より高い金額を請求してること!!(怒)
医者も建築業者も、いまの自分や家族、地域や国を一所懸命につくってくれたお年寄りはいたわらないと…(怒)
南海・東南海と大地震の発生はそう遠くないかもしれないので、大事に至らぬ前に、旧工法の屋根は新工法への改修をお勧めします。
県や市によっては、こういった屋根の改修でも一つの耐震化工事にあたるので、けっこう補助金が出るケースも多いです。
お年寄りをダマす人たちではなく、お年寄りに優しい専門家にぜひご相談くださいね^^