未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

世界最強の証し…

淡路島 宝生寺…谷瓦が焼き揃うまで本堂は一旦置いておいて、客殿の瓦葺きに移行。

f:id:daieibrand:20230610174655j:image
f:id:daieibrand:20230610174658j:image

工程都合のおかげで本葺き構造が丸見え(笑)

瓦の重なり断面を見るとよく分かるが、3枚重ねとなることで、“本瓦葺き”は暴露試験をすると世界最強の雨仕舞い性能を誇る。

f:id:daieibrand:20230610174713j:image

山に降った雨が谷へと流れ川となる…瓦は自然界の姿そのままのカタチ。

f:id:daieibrand:20230610174725j:image

水は自然の摂理に従い流れるべきところへ流れる。それはどんなに密着した隙間だろうが、毛細管現象もあり生き物のように容赦ない。

そのメカニズムを前提に瓦屋根には至るところに空間(隙間)が存在する。自然素材の焼きものとしての不均一と不完全が生む絶妙のバランス…これがこの高温多湿な日本において1,400年以上も持続出来ている大きなヒントだ!

f:id:daieibrand:20230610174746j:image

大工や左官も同じく、数値で測れない時代に、数値で測れない仕事を積み重ね、数値では計り知れない実績を今に継承する先人の叡智はやはり偉大である!

設計・施工/株式会社淡路工舎

ーーーーーーーーーーー

#伝統建築工匠の技

#ユネスコ無形文化遺産

#銀古美   #伝統建築

#伝統構法   #社寺建築

#宮大工 #宝生寺

#再生可能エネルギー

#持続可能性

#サステナブル

#低炭素 #脱炭素

#カーボンニュートラル

#sdgs