銀古美の窯出しから…鳥が止まってるみたい(笑)
手作りしたこの大きなパーツは向拝の隅先などに葺く役物…なんせ大きいので焼成によって先っぽがお辞儀してしまわないか、あちこち歪まないか…etc.いろいろ心配してたが、無事に目指した寸法通りに焼きあがった!
それにしても社寺仕様は奥が深い…
で、これ無事納まるのかな!?(汗)
鎌倉プロジェクトで、葺き師の意見も聞きながら今後少しずつブラッシュアップしていこう!
ーーーーーーーーーーーー
鎌倉「常若-tokowaka- project」
▶︎ https://gajin.hatenablog.com/entry/2022/05/26/164753
ーーーーーーーーーーーー
#鎌倉 #古民家再生
#持続可能性 #サステナブル
#低炭素 #脱炭素
#sdgs #伝統構法
#伝統建築 #宮大工