未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

1,000年景…

古都奈良の世界遺産興福寺…その国宝 五重塔を借景にして建つ「セトレならまち」様…猛暑のなか順調に「銀古美」の瓦葺きが進みます! 縦桟工法でしっかり耐震耐風の屋根に…また樋を掛けないので、軒瓦の流麗なシルエットが綺麗に描かれそうです! 古都の風景…

名画を手元に…^^

今日のスイーツかき氷はチョコレートミルク!! 下には淹れたて珈琲ゼリーをクラッシュして忍ばせてます^^そんな今日も暑さに負けずガチンコ体験が続きます^^ 女子会に親子会…それぞれの想いを胸に、手仕事にチカラが入る夏のワンシーンです! なかでも“富嶽…

台風襲来もなんのその⁉️

土曜日の土坐は終日 土と闘いたい?人達でいっぱいでした 小学校の先生がた皆さんは、普段の教える側から修行する側に!(笑) 苦悶の表情を浮かべながらも、さすがに根性で最後まで諦めなかったおかげで渾身の出来栄え!!皆さん学校で使ってくれたら職員室が…

この紋どころが目に入らぬか!?(笑)

鐘楼新築工事…箕甲の反りに角度を合わせた「ひかえおろ〜!!」の三つ葉葵紋の掛巴も無事に収まりました! 鬼瓦は古代鬼面…いよいよ棟積みですが明日から台風の影響が!?囧rz 素屋根がわりのブルーシートも一時撤収し、無事にしのげることを祈りましょうー!…

さすらいのトラック野郎〜最大積載量 “いっぱいの人情”〜

月曜日は誰よりも早く“1時起き”で(って、ほとんど寝てません😱)、はるばる三重は松阪までやってきてます! 二ヶ所積合せで早朝から難なくミッション コンプリート…すると親方から手土産が!?帰りの荷台には、お母ちゃんのつくった米‼️ 人の優しさとありがたみ…

暑い国には瓦屋根があります^^

暑い‼️世界中からの観光客には悪いけど日本は暑すぎる‼️もはや不快どころか命まで危険にさらされるほど‼️だからこそ“瓦屋根”にしないと‼️ 断熱材とか余計なもの取っ払って、単純に丸裸の素材だけのポテンシャル比較だと、金属などの薄っぺらい新建材に比べて…

取り戻せ、美しき風景…

岡山県瓦工事協同組合様のご依頼で「瓦の未来創り〜淡路土 和瓦物語〜」と題して1時間講演させていただきました^^ 豪雨大災害に見舞われた倉敷ということもあり、皆さん直接・間接的にそれぞれ大忙しのことと察しますが、貴重なお時間をいただきましたので、…

浪漫あるモノづくり…

鐘楼新築工事…隅先の反りに合わせて角度を振りつつ仕上げた三つ葉葵紋。 なんとか違和感なく納まりひと安心! 鶴の細工が見事な懸魚は、宮大工棟梁の粋なはからいで、もう100年の寿命を与えられたみたいです^^ 社寺建築はモノゴトのスケールが大きいです! …

kawara putter project -moon design-

月亭八方さんのオーダーメイドパターがようやく完成です^^ 月亭一門のシンボルである月紋も、光を浴びていぶし銀に輝きます。 バランス確認で試打しましたが、とても打ちやすいデザイン!! もちろん瓦パターならではの最高のソフトフィーリングを実現 「世…

heat up & cool down !!

東京からお車で9時間かけてお越しになったばかりでのガチンコ土遊びでした^^;でも居眠りする余裕もないほど熱心な手仕事を! 土との熱い闘いの後はかき氷でcool down♪そのほか、さすが猛暑につき今日はかき氷day ここは瓦工場ですが、涼しい土の空間ではいろ…

淡路土 古代いぶし瓦「銀古美」−軒瓦−

古都奈良の世界遺産興福寺…その国宝 五重塔を借景にして建つ「セトレならまち」様…最終打ち合わせで決まった軒瓦は流麗・シンプルな曲線を描くもの。 整然と窯積みされた姿と陰影が美しいです。枚数が枚数だけに、とにかく大至急の焼成を要します! 古彩色の…

淡路土 古代いぶし瓦「銀古美」-甍覆(いらかおおい)ー

神戸の家…特注手作り棟瓦「甍覆(いらかおおい)」が古彩色に焼き上がりました。 甍覆巴は今回も中付け袖仕様。10cm内側に付けることで陰影に深みが出ます。 建築家 妹島さんによる「犬島 家プロジェクト」でリノベーションされた古民家屋根の素っ気ないほどシ…

さすらいのトラック野郎「魅惑の2度寝!?」

梅雨明け一発目は「銀古美」の新築現場^^それがなんと!今朝 目覚まし時計で4時起きからのまさかの2度寝⁉️囧でもそこは百戦錬磨のトラック野郎…ジタバタしてもしょうがないので、内緒ですが“どこでもドア”(高速道路)を使っちゃいました 善通寺の家…瓦屋根の…

永久保存版の宝物…

ー未来に繋ごう、津井弁‼️ー小さな小さな瓦の町 ここ“津井”で、地区のいろんな出来事などを綴って毎月発行される「かわら版」!今号の最高にオモロイ特集に大ウケです😁 どれをとっても、ウチのおじんやおばん、親戚や近所の“とっしょり”(年寄り)にオッさんオ…

淡路土 古代いぶし瓦「銀古美」-桟とんびー

神戸の家…破風は中付け袖で、軒は桟瓦を三寸出しで軽やかに仕上げますが、隅が一か所あり、その廻り隅用の手作りトンビ。 葺き勾配と左右の桟瓦との兼ね合い等、諸々高いハードルがありましたが、なんとか行儀・姿も良く、上品な古代いぶし色に焼きあがりま…

淡路土 古代いぶし瓦「銀古美 」 ~本葺き一体瓦~

今日の窯出しから…通常温度の“いぶし銀”で試し焼きしたときは行儀もキレイに仕上がってたが、“銀古美”の高温で負荷をかけると、ここまでサイズが収縮し、丸部分が思いっきり垂れてしまいました^^; これはハードル高いぞ〜💦