未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

さすらいのトラック野郎 リアルSASUKE!!(+o+)

お次は、なんとリアルSASUKEな現場・・・まずは今日のアンドン!

『人生山あり谷あり 現場も山あり谷あり』(爆)

テレビでやってるSASUKEはアスリートたちの競演で華やかですが、

仕事として挑むリアルSASUKEは華やかさのカケラもなく、地味で、ストイックで、黄色い声援もなく、勝ち負けもなく、勝者が称えられる訳でもなく(^^;

でも背中に滲み出るオトコの生き様は、テレビよりもカッチョエエはず!!

そんなこんなで、一輪車に瓦を積んで坂を駆けのぼり、その先の現場まで届ける往復運動のタイムレースがスタート~*1

当然ながら黄色い声援もなく・・・でも、おかげさまで今日も一軒いぶし瓦の屋根が出来そうですね♪

いづれテレビのSASUKEに出てやろうと企んでます(⇐ウソ 笑)

f:id:daieibrand:20170428124941j:plain

f:id:daieibrand:20170428124958j:plain

f:id:daieibrand:20170428125011j:plain

f:id:daieibrand:20170428125024j:plain

f:id:daieibrand:20170428125042j:plain

*1:+_+

さすらいのトラック野郎「お返しはキレイな風景でm(_ _)m」

さあ、雨明けはとりあえずトラック野郎!!
今朝もお日様が顔出すより先に飛び出してエンジン全開💨
まずは高松市内に6時…以前搬入した新築現場に塀が出来たんで六寸素丸を!
んで移動して6時半…こちらも先日上屋根分を搬入した現場へ下屋根分を!
これがまた狭い住宅地で完全道路封鎖任務^^;
世の中が動き出す前の早朝速攻降ろしで正解でした!!
近隣の皆さま、朝からガチャガチャとご迷惑をおかけしましたーm(_ _)m
お詫びと言ってはなんですが…せめてこれで風景がキレイになりますんで、ご了承ください〜^^;
まさしくガチで朝メシ前の、朝メシ前な仕事でしたー(笑)

f:id:daieibrand:20170427151306j:image

f:id:daieibrand:20170427151337j:image

f:id:daieibrand:20170427151350j:image

f:id:daieibrand:20170427151356j:image

瓦表彰楯-commemorative shield-

瓦葺き技能グランプリの表彰楯は、やはり瓦で仕上げます^^

桜の季節にあった思い出として、縁飾りは月桂樹でなくて桜でデザイン!!

チームワークの集大成・・・仲間の声援が聞こえてきそうなほどあったかいmonokawaraとなりました。

受賞、誠におめでとうございます。

これからも瓦葺きを通して伝統と技術の未来への継承・・・期待しています^^

f:id:daieibrand:20170426171903j:plain

f:id:daieibrand:20170426171915j:plain

こちらは、午後からの瓦 de 女子会!!

みんな泣きそうになりながらも、サジ投げながらも・・・(笑)

日本の伝統紋様にチャレンジされ、土と十分がっぶりよつに組んで格闘していただきました^^

とっても丁寧な仕上がりでしたよ!焼き上がりをお楽しみに~^^

f:id:daieibrand:20170426172224j:plain

f:id:daieibrand:20170426172237j:plain

kawara putter project -ecology material-

今回の依頼分、3本仕上がりました・・・やはり、いぶし銀は清々しいです!

そういえば瓦は土を焼いて燻しただけ・・・やがては土へと還ることができる自然素材。

ティーでも打ったあとコース内で失っても土に還る素材がありますが、大袈裟ですが瓦も同じく・・・。

エコロジーなヘッド素材は、懐かしいパーシモン時代のように、原点回帰で世界のゴルフシーンとゴルフ哲学・美学を変えるかもしれません!!

って、これまた大袈裟すぎます(爆)

f:id:daieibrand:20170425192248j:plain

f:id:daieibrand:20170425192306j:plain

f:id:daieibrand:20170425192322j:plain

淡路土 古代いぶし瓦 「銀古美 -antique smoked silver-」

規格の53判が56判まで焼き縮むほど、淡路土を堅牢に焼しめる銀古美・・・。

当然、寸法誤差・焼きねじれ等が大きくなり歩留まりのコントロールがとても難しくなります。

それでも繰り返し焼き方を試行錯誤し、とくに難しい袖瓦も窯出し直後の検品で、合端せずに並べてなんとかこの精度まで仕上がってきました。

通常のいぶし瓦でのコンテナへの積み方とは、常識や定説の次元を超えた積み方を求められます。

はじめの頃は、袖瓦だけは全部廃棄したこともあります(T_T)

ものづくりは日進月歩・・・できるだけ現場で喜んでいただけるよう努力の日々です。

f:id:daieibrand:20170424155607j:plain

f:id:daieibrand:20170424155626j:plain

f:id:daieibrand:20170424155653j:plain

f:id:daieibrand:20170424155713j:plain

土とのふれ合い?(←もとい、闘い(+o+))

久しぶりに体験コースターづくりのシーンを!!

渦潮観潮の行程を蹴ってまでお越しいただきました、職場の同僚の皆さん^^

淡路島の文化と伝統に触れに・・・そのため瓦の土とふれ合いに・・・のはずが?

もはや闘いとしかいいようのないほどストイックな時間が流れるGALLERYです(+o+)

気候もよくなってくると、彫り進めるにつれて土の乾燥も早くなり!?

時間と集中力の維持と・・・皆さん必死に戦いながらなんとかゴングです♪

おかげで、どれも気合いの感じられる作品に仕上がりましたね~!!

焼き上がりをどうぞお楽しみに~^^

f:id:daieibrand:20170422180303j:plain

f:id:daieibrand:20170422180336j:plain

f:id:daieibrand:20170422180359j:plain

瓦坐 ~original coaster~ “富士坐”

富士山のお膝もとにある酒屋さんからのご依頼・・・もちろんデザインは富士山です^^

物語とコンセプトが詰まった世界に一つだけのオリジナル瓦坐。

手にする人が、そんな店主の想いに耳を傾けながら飲むお酒・・・これ以上の隠し味はないですね(#^^#)

ワンステージ上の豊かな大人時間を一枚の瓦が演出します!!

f:id:daieibrand:20170419162856j:plain

f:id:daieibrand:20170419162908j:plain

f:id:daieibrand:20170419162920j:plain