尾道の家…銀古美の瓦葺きが完工。
なんせ他屋根材からの思わぬ仕様変更になったため、手作り“とんび”が間に合わず、隅先の納まりは今回葺き師の苦肉の策!
正解のない仕事は楽しそうですね(^^)
これからのプロジェクトにも依頼を受けている”銀古美“の手作り鳶(とんび)!
昔から“とんび”という役瓦名のごとく、まさにとんびが羽をひろげた様が微笑ましい。
屋根勾配によっても見え方が違ってくるが、この尖り方も含めディテールへの拘りはあくまでも主観的な美意識によるものだが、設計者と共有できた時はいつも良い屋根になる!
設計者のイマジネーションを具現化すべく、手作りでこうして1枚から製作対応出来ることが伝統的瓦づくりの強みだ。
ーーーーーーーーーー
#銀古美 #脱工業製品 #脱工業化 #鳶
#鳶が鷹を生む