未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

審美眼…

今年最後の新築は淡路島某寺の手水舎。

f:id:daieibrand:20211223175931j:image
f:id:daieibrand:20211223175934j:image

小さくとも島の流儀…本瓦葺きで仕上げる!

しかも桁行4mほどの屋根スケール感に合わせて、“80枚判”という小さいサイズの瓦をチョイス…素丸も一般的な5寸幅と比べて随分と細い3.5寸幅。

f:id:daieibrand:20211223175957j:image
f:id:daieibrand:20211223175954j:image

淡路島の本葺き素丸には、5.5寸、5寸、4.5寸、4.2寸、3.5寸、3寸と多様なサイズがある。

猫も杓子も規格 規格の一つ覚えじゃ美意識に欠ける⤵︎⤵︎⤵︎

なぜ和瓦には大昔から多様なサイズが生み出され、そしてなぜそれが1,000年と永く“持続”してきたのか…性能と価格という物差しだけではなく、”審美眼“を養わないとイイものが残らない!

f:id:daieibrand:20211223180014j:image

小粋に魅せる小瓦の本葺き屋根…押さえ桟木で養生しておき、瓦葺きは年明けからということで…^^;

ーーーーーーーーー

#淡路島 #淡路島の家 #社寺建築 #伝統構法    #伝統建築   #石場建て