未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

「あわじ瓦めし」

f:id:daieibrand:20230228064103j:image

ここまで屋並みが揃うと風景どころか、もはや伝建地区だ(笑)

f:id:daieibrand:20230228064116j:image

この堅牢に焼きあがった蓋瓦に、横綱のまわしのように棕櫚(しゅろ)縄を結わえていく!

f:id:daieibrand:20230228064123j:image

f:id:daieibrand:20230228064138j:image
f:id:daieibrand:20230228064135j:image
釜飯の蓋を瓦屋根で作るのは淡路島の流儀…

蒸気が木蓋を持ち上げ、湯気が溢れ吹き出す“釜飯あるある”な問題を最小限にとどめ、どっしり構えて圧力釜的に飯を炊きあげ、さらに余分な湯気を小屋裏(笑)で吸水してくれるおかげで、蓋を持ち上げる際の水分の滴りも解消!!

f:id:daieibrand:20230228064151j:image

現実世界ではなかなか取り戻せない瓦屋根が折り重なる美しい風景を、身近なテーブルシーンから創っていこうってコンセプト…

f:id:daieibrand:20230228064205j:image
f:id:daieibrand:20230228064208j:image

まずは“釜飯マニア”の間でバズってるらしいので、そのうちリアルな建築においても瓦屋根…バズってほしいな〜(^^)

ーーーーーーーーーーー

お問合せ先「合同会社ばとん」

hp: https://llcbaton.co.jp/

info@llcbaton.co.jp

Instagram:@kokeychance

ーーーーーーーーーーーー

#釜飯 #ものづくり #プロフェッショナル #情熱大陸 #ソロモン流 #ガイアの夜明け

#再生可能エネルギー #持続可能性 #サステナブル #低炭素 #脱炭素 #カーボンニュートラル #sdgs