重伝建地区にある古建築改修プロジェクト。
古鬼瓦と鳥伏間、巴を預かり水洗い…ワイヤーブラシで苔、漆喰、土をせっせと落としていく。
蔭桔梗の紋がとても美しいな〜!
それにしても昔の瓦であっても十分に堅牢…触っただけでよく焼きしめられているのが伝わる。
これを“いぶし銀”ではなく“銀古美”で再焼成するが、銀古美の場合はこのままの風合いで焼きあがるので古建築再生にはもってこいなのだ(^^)
*昨年の鎌倉での例(写真2枚)を参照
今回新しく葺く銀古美ともきっと違和感なく、また“取ってつけた感”もなく、100年という時間がつくった風景をまた100年継承できるのは、銀古美という焼成術の本領だ!
#古民家再生 #古民家リノベーション
#銀古美 #古鬼瓦 #古瓦