昨年末に火入れ式を執り行なった住宅の屋根改修がようやく着工…まずは上屋根から!
込めた想いは「栄」…昔、大工棟梁だったという爺ちゃんの名だそう!
長年暮らしを守り続け草臥れた釉薬瓦も役目を終え、このたび新しく“かわら美人”で葺き替えられる…火入れ式を機に、ご家族で家の“歴史”に想いを馳せ、“未来”に想いを込め、爺ちゃんから受け継いだ物語を紡ぎます。
記念の瓦札を届けにきましたが、ご自宅で大切に飾るそうです。
単に瓦を作り売るだけではなく、かけがえなき“コト”を届ける…ものづくりの醍醐味だ(^^)
ーーーーーーーー
#瓦 #大栄窯業 #火入れ式 #古民家再生 #古民家リノベーション #コトづくり