未来考房/瓦人 ~gajin~

和瓦とその未来を創る淡路島の瓦師ブログ

~反り熨斗(のし)瓦~

f:id:daieibrand:20191119162321j:image

f:id:daieibrand:20191119162331j:image

意図的に反らせてつくる熨斗瓦を窯出し…こちらも古色仕上げの銀古美焼成

f:id:daieibrand:20191119162342j:image

日本建築特有の流麗な曲線美「照り起り(てりむくり)… “照り”は“反り”とも書き、例えば糸だるみの凹んだ形状をいい、“起り”はその逆の形状をいう。この二つの曲線が自然と入れ替わるように連続する形状を『てりむくり』と呼ぶ。

f:id:daieibrand:20191119162528j:image

反りで仕上げた瓦は、日本人固有の民族性や精神性、宗教観、美意識が息づく建築の曲線美を損なわずに魅せるための欠かせないパーツであり、反り方も大反り、中反り、小反りと焼き分ける。

国宝や社寺など伝統建築物の屋根でよく見る反り熨斗ですが、最近では流麗で軽快な様が粋だと、シンプルな現代建築にもよく採用される。

f:id:daieibrand:20191119162639j:image

f:id:daieibrand:20191119162649j:image

あとは葺き師が反り具合を選別し、現場で適材適所に積み上げながらベストな線を描く!

一枚一枚は単に反った瓦…ただ、奥深い日本建築の“一反”を担うに欠かせないパーツです(^^)

#瓦 #和瓦 #日本瓦 #瓦屋根 #大栄窯業株式会社 #かわら美人 #銀古美 #いぶし瓦 #古代いぶし瓦 #淡路島 #古民家再生 #古民家リノベーション #重要伝統的建造物群保存地区 #文化財建築 #美観地区 #エイジング#古色瓦 #古瓦 #伝統構法